数学の1次不定方程式について・・・

フォーラムルール
新規投稿は質問のみとさせていただきます。

返信する


BBCode: OFF
スマイリー: OFF

トピックのレビュー
latexコード入力

プレビューの表示/非表示を切り替える
投稿前に利用規約をご確認ください。
   

ファイルを添付します

添付ファイルの最大サイズは 1 MiB です

展開ビュー トピックのレビュー: 数学の1次不定方程式について・・・

Re: 数学の1次不定方程式について・・・

by ゲスト » 2025/2/28(金) 10:45:18

以上のことで質問です。
1、私の回答は正答か、誤答か。
X=6K+40,Y=-7K-40とは,
x=40,34,28,22,16,10,4,・・・
y=-40,-33,-26,-19,ー12,-5・,2・・・
を表し,
X=6K+4,Y=-7K+2
も同じである。

数学の1次不定方程式について・・・

by ゲスト » 2025/2/28(金) 10:33:18

数学の1次不定方程式について・・・

「次の方程式の整数解をすべて求めよ。 7X+6Y=40」
という問題が参考書にありました。

私が学校で習った参考書と違う解き方で解くと(X=6K+40,Y=-7K-40)となったのですが
参考書の解答は(X=6K+4,Y=-7K+2)でした。

以上のことで質問です。
1、私の回答は正答か、誤答か。
2、私の回答が正当である理由、また誤答である理由。

自分で考えても全くわからないので、質問をした次第です。

返答よろしくお願いします。

ページトップ