空間ベクトルの考え方が分かりません

フォーラムルール
新規投稿は質問のみとさせていただきます。

返信する


BBCode: OFF
スマイリー: OFF

トピックのレビュー
latexコード入力

プレビューの表示/非表示を切り替える
投稿前に利用規約をご確認ください。
   

ファイルを添付します

添付ファイルの最大サイズは 1 MiB です

展開ビュー トピックのレビュー: 空間ベクトルの考え方が分かりません

Re: 空間ベクトルの考え方が分かりません

by ゲスト » 2025/2/21(金) 12:56:53

O,M,Nについて説明してください。

空間ベクトルの考え方が分かりません

by ゲスト » 2025/2/21(金) 12:29:02

2018年 数学のベクトルの問題です。
座標空間において,原点(0,0,0)と点(1.1-3)を通る直線をl、2つの点(-6,6.0):(1,2,1) を通る直線をmとする。直線l上の点Pと直線m上の点Qを、直線PQが直線l,mのいずれにも直交するようにとる。次の問いに答えよ。
Q(1)|PQIを求めよ

OQのベクトル方程式を、解答ではOQ=OM+tMN としているのに自分はOQ=ON+tMN としてしまい計算が合わなくなってしまいました。自分の立式のどこが違うか教えてください!

ページトップ