高一数学 数1です 図形と計量に関する問題です

フォーラムルール
新規投稿は質問のみとさせていただきます。

返信する


BBCode: OFF
スマイリー: OFF

トピックのレビュー
latexコード入力

プレビューの表示/非表示を切り替える
投稿前に利用規約をご確認ください。
   

ファイルを添付します

添付ファイルの最大サイズは 1 MiB です

展開ビュー トピックのレビュー: 高一数学 数1です 図形と計量に関する問題です

Re: 高一数学 数1です 図形と計量に関する問題です

by ゲスト » 2025/3/06(木) 00:02:19

sinA:sinB:sinC=13:15:7
は、kを正の数として、
sinA=13k
sinB=15k
sinC=7k
と表すことができる。上の3つの式が成り立つならば、kがどんな正の数であっても、
sinA:sinB:sinC=13k:15k:7k=13:15:7
が成り立つ。
お示しの解答は、これを利用して解いてるということですね。ご確認をお願いいたします。

高一数学 数1です 図形と計量に関する問題です

by ゲスト » 2025/3/05(水) 23:47:41

高一数学 数1です
三角形ABCにおいて次の等式が成り立つ時Aを求めよ
sinA:sinB:sinC=13:15:7
の問題です
解答の正の数Kを用いている13kや15kは何を表しているのか分かりません
至急おねがいします。
添付ファイル
sin.png
sin.png (67.23 KiB) 閲覧された回数 45 回

ページトップ