媒介変数表示についてわからない部分があります

フォーラムルール
新規投稿は質問のみとさせていただきます。

返信する


BBCode: OFF
スマイリー: OFF

トピックのレビュー
latexコード入力

プレビューの表示/非表示を切り替える
投稿前に利用規約をご確認ください。
   

ファイルを添付します

添付ファイルの最大サイズは 1 MiB です

展開ビュー トピックのレビュー: 媒介変数表示についてわからない部分があります

媒介変数表示についてわからない部分があります

by ゲスト » 2025/4/02(水) 11:07:35

[B]の方です。
シャーペンで囲ってるところが[B]の解答解説なんですが、自分の中で再現性のない解答で困っています。

黄色のマーカー引いてる方の解答は、Pが楕円を描くって最初からわかってないとこんな風にかけません。
軌跡の問題かつ垂直二等分線が、でてきたら楕円(双曲線も?)を連想すべきものなのでしょうか?

もう一つの別解の方も、媒介変数θを消しに行くのは理解できますが、計算がとてもややこしく感じます。
ここの計算は頑張ってやり切らないといけないところですか?他に別解ありませんか?
よろしくお願いいたします。
添付ファイル
変数.png
変数.png (356.5 KiB) 閲覧された回数 172 回
媒介.png
媒介.png (259.19 KiB) 閲覧された回数 172 回

ページトップ