図形の応用問題について

中学生用の質問にご利用ください。
フォーラムルール
新規投稿は質問のみとさせていただきます。
返信する
ゲスト

図形の応用問題について

投稿記事 by ゲスト »

おはようございます。以下の問題を教えてほしいです。

直角三角形ABCがある。
この三角形の各辺の内側は鏡で出来ている。
また、辺BC上にBD:DC=3:8を満たす点Dをとる。
ここで、頂点Aから点Dに光線を発射する。
光線が反射して辺CAに到達した点を点Eとする。
このとき、三角形ADEの面積は三角形ABCの面積の何倍か?
よろしくお願いいたします。
ゲスト

Re: 図形の応用問題について

投稿記事 by ゲスト »

どこが直角でしょうか
返信する