共通テストの情報の問題について質問です。
ある過去問題の解答解説に、
「このデータはクロス集計であり、2変量のデータ間の比較ができない。そのため、相関係数を算出し、相関関係を言及することはできない。」
と書いてありました。なぜクロス集計だと2変量ののデータの比較ができないんでしょうか。理解ができないのでわかりやすく教えて欲しいです。よろしくお願いいたします。
共通テストの解説について、情報の科目です。
フォーラムルール
新規投稿は質問のみとさせていただきます。
新規投稿は質問のみとさせていただきます。