立体図形についてわからない部分があります。

フォーラムルール
新規投稿は質問のみとさせていただきます。

返信する


BBCode: OFF
スマイリー: OFF

トピックのレビュー
latexコード入力

プレビューの表示/非表示を切り替える
投稿前に利用規約をご確認ください。
   

ファイルを添付します

添付ファイルの最大サイズは 1 MiB です

展開ビュー トピックのレビュー: 立体図形についてわからない部分があります。

Re: 立体図形についてわからない部分があります。

by ゲスト » 2025/3/08(土) 20:13:24

C,DからBPにそれぞれ垂線CF,DEを下ろすと
直角三角形の斜辺と一組の角がそれぞれ等しいことから
$△CFH≡△DEH$なので$CH=DH$となる
添付ファイル
Glg5HLNakAASvpP.jpg
Glg5HLNakAASvpP.jpg (159.27 KiB) 閲覧された回数 23 回

立体図形についてわからない部分があります。

by ゲスト » 2025/3/08(土) 13:10:48

解説のところで、なぜ垂線の長さも等しくなるのですか
ご回答よろしくお願いいたします。
添付ファイル
ka.png
ka.png (122.29 KiB) 閲覧された回数 35 回
io.png
io.png (111.73 KiB) 閲覧された回数 35 回

ページトップ