因数定理について聞きたいことがあります

フォーラムルール
新規投稿は質問のみとさせていただきます。

返信する


BBCode: OFF
スマイリー: OFF

トピックのレビュー
latexコード入力

プレビューの表示/非表示を切り替える
投稿前に利用規約をご確認ください。
   

ファイルを添付します

添付ファイルの最大サイズは 1 MiB です

展開ビュー トピックのレビュー: 因数定理について聞きたいことがあります

Re: 因数定理について聞きたいことがあります

by ゲスト » 2025/2/27(木) 18:54:46

いいえ

たまたまそうなだけですよ

$(X+1)²$の定数項が1だから
結果後ろもそれにかけて元の式の定数項と一緒じゃないとダメだから
-2だというだけで

因数定理について聞きたいことがあります

by ゲスト » 2025/2/27(木) 11:10:39

例題206の解答の右脇の中段ですが、定数項が−2ならx³-3x−2=0の因数に(x−2)が入ることは因数分解しなくても自動的にわかると言う事ですか?
この参考書の前のページを遡って見てもそれは無いと思うんですけど…
そして理由をお教え頂きたいです
すみません、お願い致します
添付ファイル
aa.png
aa.png (97.78 KiB) 閲覧された回数 31 回

ページトップ