場合の数の考え方が分かりません

高校生用の質問にご利用ください。
フォーラムルール
新規投稿は質問のみとさせていただきます。
返信する
ゲスト

場合の数の考え方が分かりません

投稿記事 by ゲスト »

問題文の条件によると多分3通りだと思いますが、なぜ二個しか数えないんですか?白の繋がってる二つの正方形を右一個ずらして数えないんですか?よろしくお願いいたします。
添付ファイル
12.png
12.png (440.3 KiB) 閲覧された回数 191 回
ゲスト

Re: 場合の数の考え方が分かりません

投稿記事 by ゲスト »

最大個数の段に色をつけてくれているので逆にわかりくいのかなと思うのですが、この形のパターンは左側にある並びの時(※1)と、仮にもう一個右側にずらした3つ目を作った(※2)としたら、【※1】と【※2】は『回転すると重なるかたち』に当てはまります。
色をなくして考えてみてください。
返信する